〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
画像最新情報
2009/05/30(SAT)
第五回あったかハートまつり
画像はこちら
2006/10/28(SAT)
刈谷市洲原音楽祭
画像はこちら
2006/09/18
MF追悼コンサート 知立市文化会館
画像はこちら
2006/05/28(SAT)
Be Happy Jazz Festival 2006
画像はこちら
2006/04/01(SAT)
桜まつり 刈谷市洲原公園
画像はこちら
2006/02/12(SUN)
「ようこそJAZZの館へ」刈谷市民会館
画像はこちら
2005/05/29(SUN)
Be Happy Jazz Festival 2005
画像はこちら
2004/09/05(SUN)
パティオ池鯉鮒「星空コンサート」
画像はこちら
SCJO
アイシンオールスターズジョイントコンサート
2004/02/29(SAT)
画像はこちら
刈谷洲原音楽祭 2003/10/18(SAT)
画像はこちら
刈谷市立小高原小学校防災体験村 2003/09/06(SAT)
画像はこちら
碧南衣浦マンモスプール 2003/08/17(SUN)
画像はこちら
七夕コンサート 2003/07/06(SUN)
川崎市民プラザにて写真はこちら
Be Happy Jazz Festival 2003 2003/6/22(SUN)
知立市 パティオ知鯉鮒にて写真はこちら
Sound Creation J.O.Concert 2002 2002/11/10(SUN)
刈谷市 刈谷市産業振興センターにて 写真はこちら
Be Happy Jazz Festival 2002 2002/6/23(SUN)
知立市 パティオ知鯉鮒にて BH2002 写真はこちら
刈谷桜まつり「湖畔コンサート」 2002/4/6
刈谷市洲原公園特設ステージ 写真はこちら
刈谷ビッグバンドJazzFestival2001 2001/11/25
JR刈谷駅前特設ステージ 写真はこちら
名古屋長者町「ゑびす祭」 2001/11/04
名古屋市中区長者町通り特設屋外ステージ 写真はこちら
Be Happy Jazz Festival 2001
2001/06/17
刈谷産業振興センターあいおいホール
Photo by M.Hanamura
今回から”黒トラ”になりました。
本当に沢山の方にご来場頂き、ありがとうございます。
迫力のリズム軍団!!
高橋さんを前にして、冴え渡るバンマスのテナー。
トランペット総勢40名の”Get It On”
Voはマーサ・カワイさんです。
この迫力に会場は興奮の渦でした。
以上。
2000/12/23(土)刈谷駅前での演奏風景です。
![]() メール |
![]() トップに戻る |